今日は『【株式会社e-COMPANY】LIMIT(リミット)』というオファーの情報が入ってきました!
1日わずか10分で10万円が稼げるとのことですが一体どのようなものなのでしょうか?
果たして安全な案件なのか、詐欺ではないのかを徹底調査していきたいと思います!
『LIMIT(リミット)』の概要
LIMIT(リミット)とは、手にしたその日から1日わずか10分で10万円が手に入るシステムとのことです。
新しいAIテクノロジーとこれまでに培ったノウハウを生かして生まれたシステムと謳っています。
『あなたの人生がガラッと変わる。変える力、それがLIMITです。』となかなか強気なキャッチフレーズが目を引きますが、一体どのようにして1日10万円もの収益を生み出すのでしょうか?
LIMIT(リミット)の稼げる仕組み
LIMIT(リミット)の稼げる仕組みですが、1日10分の操作で良いということで、自動で資産を運用してくれるシステムの可能性が高いです。
利用者は続々増えているとのことですが、こうやって口座残高や札束の写真を載せている案件でまともに稼げる案件だった試しが無いんですよね…。
一見稼げるように見えるかもしれませんがLIMIT(リミット)を利用して稼げたという証拠は全く無いですし、こんな画像いくらでも捏造できてしまいます。
ちなみに操作手順は以下のように説明されていました。
1.LIMITにログインする
2.1日10分起動する
3.10万円が手に入る
説明が簡潔すぎてよく分からないです…。
肝心のビジネスモデルの説明も一切されていないですし、これではなぜ10万円が手に入るのか全く分かりません。
本当に安全に稼げる副業なのでしょうか?
『LIMIT(リミット)』は怪しい?詐欺の可能性はあるのか
LIMIT(リミット)はランディングページからは具体的にどういったシステムなのか、どのようにして稼ぐのか全く分からないので、実際に登録してみました。
ランディングページから登録ボタンをタップし、表示された『LIMIT ご案内サポート』というLINEアカウントを友達追加します。
友達追加するとすぐにメッセージが届きました。
どうやらLIMITを受け取るにはアンケートに回答する必要があるそうです。
アンケートに回答すると再度LINEでメッセージが届きました。
どうやらアプリの個別設定と参加の受付準備があるためアプリの受け取りは2日後になるとのこと。
すぐに受け取れるものと思っていたのですが、仕方ないので待ってみたいと思います。
その間も何通かメッセージが届き、LIMIT(リミット)の詳しい説明があるとのことでしたが特にこれと言って新しい情報はなく、
・100円から運用できる
・収益は即日即金で振り込み
ということが分かったくらいでした。
そして2日経ちようやくシステム受け取りのリンクが送られてきました。
リンク先のページで発覚したのですが、なんとLIMIT(リミット)は有料商材で定価9,000円での販売ということでした。
ビジネスモデルの説明すらなく商材を販売しようなんてかなり悪質ですよね。
申し込んだ方には最大30,000円のプレゼントがあるようなのですが、大抵こういうのって受け取りに条件があったり、先着順と書いておいて「もう無くなりました。」って言われるのがオチな気がします…。
あと“最大”っていうところも引っかかりますよね。
何か罠がありそうな気がします。
とにかくシステムの詳しい説明すら無しに商材を売りつけようなんてとても悪質ですので、安易に申し込まないようにしましょう!
『LIMIT(リミット)』の口コミ・評判
ではLIMIT(リミット)の口コミについて調べてみましょう。
ネットで調べてみましたが全く情報は見つかりませんでした。
本当に稼げる案件なら良い口コミが見つかるはずなので、何も情報が出てこないのはかなり不自然です。
もしかしたら販売されたばかりなのかもしれませんが、どちらにせよ実績証拠が全く無いため信用できない案件ということは変わらないですね。
『LIMIT(リミット)』の特商法の表記について
では続いて特商法に基づく表記を確認してみましょう。
販売会社 | 株式会社e-COMPANY |
販売責任者 | 中島孝典 |
メールアドレス | info@limit1234.com |
所在地 | 大阪府大阪市淀川区西中島6丁目3-24-T402 |
商品の引き渡し時期 | お申し込み完了後、いただいたメールアドレスにご連絡いたします。 |
表現及び商品に関する注意書き | 本商品に示された表現や再現性には個人差があり必ずしも利益や効果を保証したものではございません。 |
個人情報に関する取扱い | お客様からウェブフォームへの入力等によりご提供いただいた氏名、年齢、電話番号、メールアドレス、住所等の個人情報は、お客様へのご連絡、当社及びアフィリエイトセンターのサービス等のご案内、今後のサービス向上のための統計データの算出と分析、アンケート等の依頼、アクセス情報の分析、その他これらに関連する目的に使用するために、口頭、書面、メールその他の方法により第三者へ提供させていただきます。ただし、お客様から要請があれば、当該お客様の個人情報について第三者への提供を停止いたします。 |
表記は確認できましたが電話番号の記載がありませんね。
また販売会社の株式会社e-COMPANYについてですが、一応大阪市内には存在していたのですが特商法に記載されているのとは違う場所に存在していました。
住所が変更になって届け出ていないのか、もしくは別の会社の可能性がありますね。
次に個人情報に関する取り扱いですが、『お客様からウェブフォームへの入力等によりご提供いただいた氏名、年齢、電話番号、メールアドレス、住所等の個人情報は、お客様へのご連絡、当社及びアフィリエイトセンターのサービス等のご案内、今後のサービス向上のための統計データの算出と分析、アンケート等の依頼、アクセス情報の分析、その他これらに関連する目的に使用するために、口頭、書面、メールその他の方法により第三者へ提供させていただきます。』と書かれています。
これでは個人情報を悪用されてしまう危険がありますよと言っているようなものです。
やはり安易に申し込むのは危険といえるでしょう。
『LIMIT(リミット)』は詐欺だ!
ここまで調査してきた内容から、『LIMIT(リミット)』は有料商材の販売だということが分かりました。
ビジネスモデルの説明がきちんとされておらず稼げる保証もないですし、後々更に高額なバックエンドへ誘導される危険性もあります。
徹底調査しての結論は、「LIMIT(リミット)への登録はやめておいた方がいい」です!
最後までご覧いただきありがとうございました!
私自身、過去に詐欺案件に騙され200万円の借金を作ってしまったこともあります。
しかし諦めずに物販と投資で月収300万円を達成、借金も完済することができました。
そして私と同じ辛い思いをする人が少しでも減ればいいな、とこのブログを始めました!
「この案件申し込んだんだけど大丈夫かな?」とか「安全な副業はない?」といったご相談があれば無料でご相談をお受けしていますので、ぜひLINEでお気軽にお問い合わせください!