こんにちは、サラです!
今日はサマー・キャッシュという副業案件の情報が入ってきましたので実態を調査していきたいと思います!
年収3000万円があなたのものにという触れ込みですが一体どのようなものなのでしょうか?
サマー・キャッシュの概要
サマー・キャッシュとは、スマホだけで毎月250万円、年収にして3000万円が手に入るという副業とのことです。
人気副業サイトで三冠を達成したとのことで、
・即金性No.1
・顧客満足度No.1
・情報量No.1
とのこと。
またサマー・キャッシュに無料登録できるのは先着1000名みたいですね。
完全無料で参加できて年収3000万円なんて夢のような話ですよね。
しかしランディングページには肝心のビジネスモデル等詳細な情報は一切記載されていません。
一体どのようにして月250万円もの収益を発生させるのでしょうか?
サマー・キャッシュは怪しい?詐欺の可能性はあるのか
サマー・キャッシュはランディングページからは具体的にどのようなシステムなのか分からないので、実際に登録してみましょう。
ランディングページから登録ボタンをタップし、表示されたQRコードを読み込むとサマー・キャッシュのLINEアカウントが表示されました。
友達追加するとすぐにメッセージが届きました。
LINEで友達追加しただけなのに大げさにダウンロード完了ですって書かれていますね。。。
そして【大きなお金】を稼ぐために「4つのお願い」があります、とのこと。
その内容はというと、
・【サマー・キャッシュ】ファーストプレイヤー『吉川楓』の友達追加
・【サマー・キャッシュ-2-】の友達追加
・【サマー・キャッシュ 特別管理局】へのメールアドレス登録
・【サマー・キャッシュ】のピン留め
以上の4点です。
最近の悪質な副業案件でよくある、別アカウントへ誘導する手法ですね。
登録したところで月収250万円稼げることなんてなく、延々と悪質な副業案件が送られてくるだけです。
サマー・キャッシュの口コミ・評判
ではサマー・キャッシュの口コミについて調べていきましょう。
ネットで検索してみましたが、実際に稼げたという口コミは見つかりませんでした。
本当に月収250万円も稼げるのなら良い口コミの1つや2つ見つかるはずですよね。
また実績の証拠も全く見当たらないので非常に信用に欠ける案件だと思います。
サマー・キャッシュの特商法の表記について
では続いて特商法に関する表記を見てみましょう。
サマー・キャッシュには特商法に関する表記がありませんでした!
こういったインターネットを介した商品の販売には特商法で社名や所在地、連絡先などを記載しなければならない決まりがあります。
表記がない時点で信頼に欠ける案件であることは間違い無いです。
危険な案件に騙されないためにも特商法の表記は必ずチェックするようにしましょう!
『サマー・キャッシュ』は詐欺だ!
ここまで調査してきた内容から、サマー・キャッシュは悪質なオプトインアフィリエイトの可能性が高いです。
登録すると延々と副業案件が送りつけられてきますが、運営側は登録者のリストが欲しいだけで稼げることはありません。
更には後々高額なバックエンドへ誘導されたり、個人情報を悪用される危険性もあるので無闇に登録しないようにしましょう。
徹底調査しての結論は、「サマー・キャッシュへの登録はやめておいた方がいい」です!
最後までご覧いただきありがとうございました!
このブログでは詐欺にあわないための安全な副業の探し方を紹介しています。
ご相談があればLINEでお気軽にお問い合わせくださいね。