こんにちは、サラです!
今日はイエジョブ(IE job)という副業案件の情報が入ってきましたので実態を調査していきたいと思います!
スマホ一つで稼げる副業とのことですが一体どのようなものなのでしょうか?
イエジョブ(IE job)の概要
イエジョブ(IE job)とは、在宅で誰でも簡単に、スマホ1つで稼げる副業とのことです。
1日10分程度の時間で稼ぐことができ、知識や技術、経験なども一切不要みたいですね。
本当なら副業を始めたいけど時間が無い…というような方にも嬉しいですよね。
イエジョブ(IE job)の稼げる仕組み
イエジョブ(IE job)の始め方ですが、
ステップ1.友達追加ボタンをタップ
ステップ2.LINEを友達追加する
ステップ3.届いた副業情報から選んで参加
この3ステップで始められるとのことです。
うーん、これって結局他の副業を紹介されるだけなのでは?
これだけではどういったジャンルの副業なのかが分からないですが、詳しいビジネスモデルなどの説明は一切ありません。
イエジョブ(IE job)は怪しい?詐欺の可能性はあるのか
では詳しく調べるために実際に登録してみましょう。
ランディングページから登録ボタンをタップしQRコードを読み取るとLINEのアカウントが表示されます。
あれ、そもそもアカウント名が違う。。。
この時点で胡散臭いですね。
友達追加してみましたが、送られてくるのは稼げるのかすら分からない怪しい副業情報だけでした。
またその後も延々と送られてくる副業情報。。。
もはや迷惑メールレベルでした。
イエジョブ(IE job)の口コミ・評判
ではイエジョブ(IE job)の口コミについて調べていきましょう。
ネットで検索してみましたが、実際に稼げたという口コミは見つかりませんでした。
本当に稼げるのなら良い口コミの1つや2つ見つかりそうなものですよね。
また実績の証拠も全く見当たらないので非常に信用に欠ける案件だと思います。
イエジョブ(IE job)の特商法の表記について
イエジョブ(IE job)には特商法に関する表記がありませんでした!
こういったインターネットを介した商品の販売には特商法で社名や所在地、連絡先などを記載しなければならない決まりがあります。
表記がない時点で信頼に欠ける案件であることは間違い無いです。
危険な案件に騙されないためにも特商法の表記は必ずチェックするようにしましょう!
『イエジョブ(IE job)』は詐欺だ!
ここまで調査してきた内容から、イエジョブ(IE job)は悪質なオプトインアフィリエイトの可能性が高いです。
登録すると延々と副業案件が送りつけられてきますが、運営側は登録者のリストが欲しいだけで稼げることはありません。
更にはトラブルに巻き込まれたり、個人情報を悪用される危険性もあるので無闇に登録しないようにしましょう。
徹底調査しての結論は、「イエジョブ(IE job)への登録はやめておいた方がいい」です!
最後までご覧いただきありがとうございました。
このブログでは詐欺にあわないための安全な副業の探し方を紹介しています。
ご相談があればLINEでお気軽にお問い合わせくださいね。