こんにちは、サラです!
今日はMILLION LIFE(ミリオンライフ)という副業案件の情報が入ってましたので実態を調査していきたいと思います!
空き時間で月収100万円が実現できるとのことですが一体どのようなものなのでしょうか?
MILLION LIFE(ミリオンライフ)の概要
MILLION LIFE(ミリオンライフ)とは、副業初心者でも空き時間を使って“無料”で月収100万円を稼げる副業とのことです。
今なら限定で先着100名に無料で案内してくれるみたいですね。
現在コロナのせいで収入が減少しており副収入が欲しい人も多いと思います。
本当だとしたらそんな副業を探している方にもかなり嬉しいオファーですよね。
MILLION LIFE(ミリオンライフ)の稼げる仕組み
MILLION LIFE(ミリオンライフ)の特徴ですが、以下のように挙げられています。
資格や経験は一切要らず、時間も自由ですぐにお金が手に入り、更には完全在宅で完結できるということです。
参加方法も簡単で、LINEに登録し送られてくる案内を見て始めるだけでいいとのこと。
いいことずくめですが果たして本当にそれだけで月収100万円を稼ぐことができるのでしょうか?
MILLION LIFE(ミリオンライフ)は怪しい?詐欺の可能性はあるのか
MILLION LIFE(ミリオンライフ)はランディングページでは具体的なビジネスモデルなどが不明なので、実際に登録してみました。
ランディングページからメールアドレスを登録すると公式LINEへの登録を促されます。
友達追加するとすぐにメッセージが届きました。
届いた内容を確認してみましたが、前回の記事で紹介したシャオリンアラートをはじめ怪しい案件の情報がいくつも。。。
これではっきりしましたが登録者に副業案件を送りつけることでアフィリエイト報酬を得ようとしているんですね。
登録しても稼げるかも分からない怪しい案件が延々と送りつけられてくるだけでしょう。
MILLION LIFE(ミリオンライフ)の口コミ・評判
ではMILLION LIFE(ミリオンライフ)の口コミについて調べてみましょう。
ネットで検索してみましたが実際に稼げたという口コミは見つかりませんでした。
まあアフィリエイト目的のオファーなので当然でしょう。
実際に稼げる案件なら良い口コミや評判が見つかるはずですので、よく調べてみるのは大切ですね。
MILLION LIFE(ミリオンライフ)の特商法の表記について
では続いて特商法に関する表記を確認してみましょう。
運営者名 | MILLION LIFE運営事務局 |
メールアドレス | info@third-pg.jp |
申込み方法 | ページ内の申込みフォームよりお申込みください |
販売価格 | 0円(無料メルマガ配信) |
表現、及び商品に関する注意書き | 本商品に示された表現や再現性には個人差があり、 必ずしも利益や効果を保証したものではございません。 |
個人情報について | 当事務局はお客様のプライバシーを第一に考え運営しております。 お客様の個人情報は、厳正な管理の下で安全に蓄積・保管しております。 当該個人情報は、お客様の同意を得た場合、法律によって要求された場合、 あるいは当事務局の権利や財産を保護する必要が生じた場合を除き、 第三者に提供することはありません。 |
特商法の表記は確認できましたが明らかに不十分な内容ですね。
会社の所在地や電話番号がありません。
特商法には必ず住所や電話番号を表示しないといけない決まりがあります。
信頼できる案件かどうかを確認する一つの目安として特商法に関する表記は必ず確認するようにしましょうね。
『MILLION LIFE(ミリオンライフ)』はアフィリエイトだ!
ここまで調査してきた内容から、MILLION LIFE(ミリオンライフ)は悪質なオプトインアフィリエイトだということが分かりました。
この業者から送られてくる案件に参加しても稼げる可能性はかなり低いと思います。
またトラブルに巻き込まれる危険性もあるため気をつけましょう。
徹底調査しての結論は「MILLION LIFE(ミリオンライフ)への登録はやめておいた方がいい」です!
このブログでは詐欺にあわないための安全な副業の探し方を紹介しています。
ご相談があればLINEでお気軽にお問い合わせくださいね。