こんにちは、サラです!
今日は『【福岡さき】ゴールド☆イレブン』というオファーの情報が入ってきました!
毎日55,000円の副収入を確定させる凄腕アプリとのことですが一体どのようなものなのでしょうか?
果たして安全な案件なのか、詐欺ではないのかを徹底調査していきたいと思います!
『ゴールド☆イレブン』の概要
ゴールド☆イレブンとは、『あなたに毎日55,000円の副収入を確定させる凄腕アプリ』という触れ込みでリリースされている副業アプリで、『利用は完全無料』『最短即日に現金入金』『登録者全員が月収165万円を達成』という特徴があるみたいです。
このご時世将来に不安を持つ方は多く、何か副業を始めたいと思っている方にとって月収165万円が稼げるアプリなんて魅力的でしかないですよね。
しかし利用者全員が月収165万円を達成するなんてことが現実的に可能なのでしょうか?
一体ゴールド☆イレブンというアプリはどのようなアプリなのでしょう。
ゴールド☆イレブンの稼げる仕組み
ゴールド☆イレブンの選ばれる理由は次のように紹介されていました。
1.会社に行かずに稼げる
2.スピーディーな結果
3.目標達成まで完全サポート
どこでもスマホさえあれば稼ぐことができ、あっという間に高収入を得られるようになるとのこと。
更には稼げるようになるまでLINEやメールでサポートしてくれるという点は副業初心者にも安心ですよね。
ゴールド☆イレブンを始めるためには以下の手順でスタートすればよいとのことです。
1.ゴールド☆イレブンを友達登録
2.送られてくる“情報”をタップするだけ
以上のたった2ステップだけでいいみたい。
案内に沿って操作すれば3分ほどで初期設定が終わるのであとは待つだけとのこと。
“超貴重”なプレミアム情報が送られてくるみたいなのですが、肝心なその情報についての詳しい説明が一切ありませんよね。
一体どのようなジャンルの副業でどういった作業をするのでしょうか?
ランディングページの情報だけでは全く分からないので実際に登録して調査していきたいと思います!
『ゴールド☆イレブン』は怪しい?詐欺の可能性はあるのか
まずランディングページから登録ボタンをタップ、表示されたQRコードを読み込むと『ゴールド☆イレブン』のLINEアカウントが表示されます。

友達追加するとすぐにメッセージが届きました。

メッセージを確認してみると、LINEを登録しただけなのに『ダウンロード完了』なんて大袈裟に書かれていますね…。
そして“成功者”になるために『4つのお願い』があるとのこと。
その内容はというと、
1.【ゴールド☆イレブン】メインディレクター『福岡さき』の友達追加
2.【ゴールド☆イレブン-NEXT-】の友達追加
3.【ゴールド☆イレブン 特別センター】へのメールアドレス登録
4.【ゴールド☆イレブン】のピン留め
以上です。
メッセージの中にはゴールド☆イレブンについての説明は一切なく、他アカウントへの登録を要求していますね。
これって最近の副業案件でよくある手口なんです。
業者はLINEやメールアドレスを登録させることが目的で、登録したところで稼げるなんてことはなく延々とこの案件には関係のない副業オファーが送りつけられてくるだけです。
またメインディレクターと紹介されている福岡さきという人物ですが、LINEのアイコンにはフリー素材が使用されており、実在しない人物だと思われます。

またメールアドレスを登録すると抽選で100名に現金10万円をプレゼントするとありますが、もらえることはないでしょう。
結果ゴールド☆イレブンはLINEに登録させることが目的のオプトインアフィリエイトであることが分かりました。
送られてくる案件に申し込むとトラブルに巻き込まれたり個人情報を悪用される危険性もあるため気をつけてくださいね。
『ゴールド☆イレブン』の口コミ・評判
ではゴールド☆イレブンの口コミや評判に関して調べてみましょう。
ネットで検索してみましたが実際にゴールド☆イレブンを利用して稼げたという口コミは見つかりませんでした。
本当に稼げる手法なら良い口コミが見つかってもおかしくないので、口コミが見つからないということは稼げない、危険な案件である可能性が高いです。
また「危険」「詐欺なのでは」と注意喚起するサイトがいくつも見受けられましたのでやはり危険な案件の可能性が高いですね。
『ゴールド☆イレブン』の特商法の表記について
では続いて特商法に基づく表記を確認してみましょう。
ゴールド☆イレブンには特商法に基づく表記がありませんでした!
特定商取引法(特商法)とは、事業者による違法・悪質な勧誘行為などを防止し、消費者の利益を守るための法律です。
表記がない時点で信頼に欠ける案件であることは間違い無いです。
危険な案件に騙されないためにも特商法の表記は必ずチェックするようにしましょう!
『ゴールド☆イレブン』は詐欺だ!
ここまで調査してきた内容から、ゴールド☆イレブンは『悪質なオプトインアフィリエイト』の可能性が高いです。
登録すると延々と副業案件が送りつけられてきますが、運営側は登録者のリストが欲しいだけで稼げることはありません。
更には後々高額なバックエンドへ誘導されたり、個人情報を悪用される危険性もあるので無闇に登録しないようにしましょう。
徹底調査しての結論は、「ゴールド☆イレブンへの登録はやめておいた方がいい」です!
最後までご覧いただきありがとうございました!
私自身、過去に詐欺案件に騙され200万円の借金を作ってしまったこともあります。
しかし諦めずに物販と投資で月収300万円を達成、借金も完済することができました。
そして私と同じ辛い思いをする人が少しでも減ればいいな、と思い立ちこのブログを始めました!
このご時世様々な副業が溢れています。
中には弱っている心につけ込むようなたちの悪いものもたくさん存在しており、しっかりと情報を見極めることが大事になってきます。
「この案件申し込んでしまったんだけど大丈夫かな?」とか「安全な副業はない?」といったご相談があれば無料でご相談をお受けしていますので、ぜひLINEでお気軽にお問い合わせください!
私のLINEへはこちらから↓友達追加してくださいね!